投資初心者がネオモバ日本株投資を3年半やってみたらこうなった

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

ネオモバの単元未満株投資を
こつこと始めて
約3年半たちました!

2016年に住宅ローンを借りるとき、同時に投資をしようと決意したのですが

投資経験なんて0、知識0

損をしたらどうしよう

証券口座とかめんどくさそう・・・

という思いが邪魔をして

実際に投資を始めたのは、2019.10月からです。

重い腰をあげたきっかけは

リベ大の両学長のYouTubeを見て背中をおされました

毎日YouTubeで勉強して、よし!やってみよう!と

無事に投資の世界に足を踏み入れることに・・・

現在夫婦でやっている投資は以下になります

日々変動はありますが3年半が経過し

(だいたいですが原資250万に対し 現価格335万 +85万です)

  • 積み立てNISA 160万 楽天全米株式インデックスファンド vti 
  • NISA 45万 主に米国高配当(VYM、HDV、SPYD) たまに日本株 
  • ネオモバ 120万(単元未満株)主に日本株の高配当株投資+たまに中長期トレード 
  • IDECO 6万 22.10より開始 月1万積み立て、少し元本割れしてます
  • リップル 4万 好奇心でちょこっと買っていた分、元本は回収済で利益分でたまにトレード

今回はネオモバの実際の収益についての記事です

こんな方におすすめの記事です

投資に興味はあるが、なんだか怖い

少額から気軽に投資を始めてみたい

実際の収益はどんな感じか知りたい

目次のクリックで興味のあるところから読めます

目次

投資初心者も挑戦しやすい 少額の取引で値動きに慣れる

日本人の投資経験者は約4割といわれていますが

2024年に新NISAも始まり、ますます注目が高まりそうですよね

いきなり高い金額を取引するのではなく

少額で取引ができるネオモバで、値動きになれる経験が積めたのはよかった点

ただ、2024年1月にSBI証券に経営統合することが決まっています💦

リアルタイム取引ができる楽天ミニ株も2023年4月から開始とのことで

SBI証券にするか楽天ミニ株にするかは、今悩み中で・・・

結論が出たらまたblogに書きます

楽天ポイントが使えることと
リアルタイム取引ができるのは魅力的✨
取引対象はまだ少ないですが
今後に期待・・でも悩む

ネオモバの収益公開(2020年から2023年)

19年10月から取引開始していた気がするのですが、

データを出せたのは20年度からなので、わかる分を公開しますね

まずは、2023.3.23現在の残高 原資は90万です

毎年20万追加しています

初めてすぐにコロナで大暴落
その時に買えた株が育ち
+の結果になりました

2020年度の収益 原資30万

ドキドキしながらの取引
マイナス出した株は
売ってしまってました

2021年度の収益公開 原資50万

徐々に購入株を増やしていきました
配当金も少し増えてきた♪

2022年度の収益公開 原資70万

高配当株だけでなく
少し中長期トレードも開始
キャピタルゲイン(売買益)も
入りました

2023年3月現在の収益公開 原資90万

3月は、売買を頑張りました♪
配当金はこれからなので
楽しみです
少し、慣れてきました~

ネオモバ日本株投資のまとめです

高配当株の銘柄選定は、「リベ大の30万で投資を始めるなら」を

参考にして少しずつ買っていきました

気になる株は、お気に入りに登録してチャートを随時チェックしていました

直近のチャートはあまり気にせず

10年や5年のチャートをよく見ていました

自分の中で、この株はこのあたりまで下がったら買うと

ルールを決めていました

3年半やってきて思うのはやってよかったなということです

少額の株投資は
すごく楽しいです♪

自分の子供にも

教えていくつもりなので

全ては経験だ!と思って楽しんでやっています

コツはリスクを取りすぎない

欲を出しすぎないことかなと感じています

これからも、継続していきます

また、blogでも書いていきますね

SBI証券か楽天ミニ株にするかは

まとめてまた追記します

最後までお読みいただきありがとうございました♪

  • URLをコピーしました!
目次